あしたのみんか

遠い過去からの手紙

note date
2018.1.23
note index
民家日記『きのうのみんか』

古民家を再生するに当たって、どうしても把握しておきたかった築年数。

しかし屋根裏に棟札は見つからない。市役所で調べてもらってもわからない。

もう何も手がかりがないと諦めていた矢先、家の奥深くから古い蓋つきの籐籠が出てきました。

中にはたくさんの古文書。そして偶然にも見つかったのがこの一枚です。

「建」それから「家」。この2文字を見て、これはこの家のことに違いないと胸が躍りました。

しかし、内容がわからない。

どうしたものかと思案していたところ、またも偶然に近所のおじいさんに「歴史民俗資料館」なる存在を教えていただいたのです。

早速持参し解読していただいたところ、

明治39年にこの場所に移築されたこと。

目通5尺(目の高さの位置の直径が約150㎝)の欅の木を用材として一緒に購入したこと。

祖父の祖父が購入したこと。

などを知ることができました。

ということは私は四代目のこの家の主のようです。

私なりの受け継ぎ方、ご先祖さまに喜んでいただけたらいいなと思っています。